fc2ブログ

「 道の駅?!」

朝晩すっかり寒くなり、・・・と共に一年の早さを実感している今日この頃・・・。
皆さん、こんにちは 総務の高橋です。

すこし前の事ですが、天候に恵まれた休日、「家にいるのがもったいない・・・」との話から
「じゃ、暇だから道の駅にでもぶらっと行くか?()」と言われました。

そこで、なぜか突然、いきなり、何年も何十年も前の会話を思い出したのです。

「道の駅ってなんですか?」 (私)
「オレに分かるわけねーだろ!!道の途中に休み場を作るんだど!!!」(当時の上司)

あれはいつの事だったろう?
「道の駅」と言う言葉の意味が分からず、質問攻めにした気がする・・・
気になると、ずっと気になり、記憶をたどってたどってたどって・・・・・。

「駅ってなんですか?四国みたいに路面電車走らせるんですか?
線路は?線路はどうするんですか?改札ないじゃないですか!!!!」
(私)
「うるせー積算の邪魔だーーーーーー!!!」(当時の上司)

頭の中にはたくさんの  が浮かんでいましたが、考えた所でまったくイメージ出来ませんでした。
「駅??駅って、駅じゃないか・・・!」
どうしても《駅=電車》からなにも想像出来ませんでした。

道の駅は国土交通省(当時は建設省)と各自治体、道路管理者が連携した事業であり、平成5年に第一次分が登録されました。
この頃生まれた皆さんが社会人になっている今、道の駅は「当然あるもの!!!」
なんでしょうね・・・
ですが、本当に私はこんな馬鹿みたいな質問をしたのです・・・


今は「道の駅」は当たり前で買い物も出来る、ご当地の美味しい物も食べれる、場所によっては温泉なんかあったりして、とても魅力的な場所。地元をPRする為にも道の駅の存在は欠かせません。
「暇だから」と出かけても飽きさせない魅力があり、つい立ち寄ってしまいます。
まんまと当時の目論見は達成された訳です。道の駅を考えた人はすごい!!!!

ちなみにこの日、ぶらっと出かけて立ち寄ったのは「道の駅石鳥谷」(花巻)
e8fcc_0001353286_1.jpg
この道の駅は岩手県第一号の道の駅で酒蔵があるため、各種日本酒の試飲が出来、勿論購入も出来ます。
とても珍しい道の駅でした。

道の駅めぐりを始めようかと思っていますので、良かった道の駅があったら是非教えて下さい。

―― 秋田・大仙・美郷・横手・湯沢の家づくりならサンコーホームへ ――




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR